アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

2017年11月のブログ記事

  • TS-480HXの故障

    3.541MHzで8エリアの局とQSO中、突然、電波が止まった。何が起こったかまったくわからない。いろいろと調べたがまったく電波が出なくなった。TS-480HXを購入後、2度目の故障?再び、メーカーのサービスに送ることとなった。これで、しばらく、IC-7000(50W)に変更して運用をしなければな... 続きをみる

  • CQ WW DX Contest 2017 CW

    11月25日~26日に行われたCQ WW DXコンテストのCW部門に参加した。今年のコンテストは、昨年同様に良いコンデションに恵まれ、多くの局とQSOが出来た。前回のPhone部門に比べて、7MHzでの北米局が多く入感した。また、11月ということもあり、Phone部門で良かったハイバンドに比べ、ロ... 続きをみる

    nice! 2
  • WSPRレポート分析(勤労感謝の日)

    勤労感謝の日も、SSN=0の状態が続き、コンデションはパッとしない状況であった。ハイバンドのコンデションが悪い中、オールJA6コンテストが行われた。朝方、少し入ったかと思った6エリアの信号も、たちまち弱くなり、マルチバンドで参加しようと思っていたところ、14MHzや21MHzで聞こえる時間が少なく... 続きをみる

    nice! 2
  • 冬のコンデション

    11月22日、晩秋となり、冬至までに1ヶ月程度となった。今週末にはCQ WW DX CWコンテストを控え、コンデションは冬に突入しているようだ。会社から帰宅すると、殆どは20時をまわり、夕食後にシャックに入れるのは21時近くとなる。既に7MHz以上の国内とのQSOは、グランドウェーブを除き、難しい... 続きをみる

    nice! 1
  • 新しいQSLカード

    現在のQSLカードが底を突いたので、新しいカードデザインを行ってイロドリで注文した。1000枚で税込2,731円。1000枚単位で注文するとお得である。レポート面は、無地のため、ハムログの印刷機能を用いて、必要なレイアウトに印刷を行うことになる。 これは息子が撮影した千曲市倉科地区から望む北アルプ... 続きをみる

    nice! 1
  • FT8の出力

    JT65は低出力で運用することが基本とされたモードであり、最大でも30W程度ということを基準に運用をしていた。特に国内QSOの場合は0.5Wまで落として運用していた。 一方、最近のモードであるFT8は、低出力という訳ではないようだ。先日のハムのラジオでも特集が組まれて話されていたが、そこでも低出力... 続きをみる

  • WSPR分析Ⅱ

    WSPRは夜間、就寝していたり、シャックに居ないときに、ビーコンと受信を行い、そのデータを記録として残せるという非常に便利なシステムである。普段、良く使う7MHzの伝搬状況を調査する上でも、暫くの間、運用を行ってみたいと思う。 条件: 周波数: 7.040158MHz(付近) WSPR(FSKモー... 続きをみる

  • WSPR運用結果

    11月10日から、7MHzでWSPRの運用を実施した。条件は、夜23時から翌朝までを7MHzで運用、ビーム方向は315度(北西)にあわせ、出力は0.5Wとした。受信データも分析に使った。 少し、面白い結果が得られた。 これは、当方の0.5Wの信号を受信してレポートとしてあげていただいたギリシャの局... 続きをみる

    nice! 1
  • WSPR

    WSJT-Xには、いろいろなモードが搭載されている。特に、最近はFT8と呼ばれる時間に同期されたデジタル通信で且つ、JT65の4倍の速さを誇る通信方式が注目されている。JT65は運用が低下、JT9は殆ど見かけないようになった。以前に公開されたQRA64などは、3.5MHzで使ったことがあるだけで、... 続きをみる

  • 1.9MHzアンテナ(実践)

    11月8日、アース線とミノムシクリップを購入し、早速、1.9MHzのアンテナを構成してみた。実際は、以下のような構成にした。 接地をどうするか迷った。本来は別途に取った方が良いかもしれないが、タワー自体はきちんと低レベルの接地抵抗になるような接地がされており、アンテナの同軸ケーブル引き込み部は、ス... 続きをみる

    nice! 1
  • 1.9MHzアンテナ構想Ⅱ

    以前に1.9MHzのアンテナ構想(http://jh0ill.muragon.com/entry/293.html)を紹介したが、一番、カギとなるアンテナチューナーをヤフオクで入手した。金額は送料込みで5000円程度、ところどころが壊れているために完全ではない状態とあった。物はTRIO AT-20... 続きをみる

  • WSJT-Xのバージョン1.8.0

    11月6日、HFのコンデションが悪く、7MHzでは国内コンデションはNG、VK9MAは、7.125MHzで北米、欧州オンリーでサービス、JAには回ってきそうもないので、諦めて、50MHzでローカルラグチュー後、3.5MHzに移動。久しぶりに、JR1WYWさんとラグチューを行った。出てきた話題は、最... 続きをみる

    nice! 1
  • CQ SS?

    11月5日、夜23時頃、7MHzのバンド内には、CWで多くの北米局が出ていた。私が知る限り、メジャーなコンテストを除き、一番多く出ており、且つ、コンテスト局のような強い信号で出ているのではなかった。周波数は、7.025~7.055MHz付近に散らばってQRVされており、北米局がそれぞれ、"CQ S... 続きをみる

  • コンデションが悪い時の無線の楽しみ方

    CQ WW DXコンテストが終わり、バンド内を見ると、不思議なほどにコンデションが悪い。まるで、コンテストに合わせてコンデションを誰かが調整しているぐらいに。こんなときには、どのようにするのか、私のケースを紹介する。 最近の行動は以下の通り: 7MHzのSSBでの国内コンデションを把握する。 18... 続きをみる

    nice! 1