アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

2020年5月のブログ記事

  • WSPRによる14MHzコンデション把握

    最近は、夜中に14MHzの欧州に対してのパスが非常に良いとの情報がある。私自身は体調の理由からも0時には切り上げることとしており、翌朝のツイッター等から、沢山の局との交信ができたとの情報を聞く。羨ましいばかりではあるが、一度、コンデションが開け、かつ、CQでも出せば、欧州局はひっきりなしに呼んでく... 続きをみる

    nice! 1
  • 23時以降のDXコンデション

    このところ、23時以降のコンデションが非常に良い状態が続いている。相変わらず、SSNは0のままであるが、23時過ぎには18MHzでSSBにて欧州が連日、オープンしている。それも、スペインやイタリアなど、西欧の国々が結構な信号で入感する。FT8でも非常に賑わっているようだ。しかし、18.080MHz... 続きをみる

    nice! 1
  • FT8による交信とFT8DMC

    5月中旬となり、あと1ヶ月で夏至を迎える。太陽黒点数(SSN)は相変わらず低迷している状況であるが、今年はEsが活発に発生し、ときには臨界周波数が25MHz付近まで上昇していることがある。そのため、ハイバンドにおける国内コンデションが非常に良い状態が続いている。DXにおいても、10MHz,14MH... 続きをみる

    nice! 2
  • MMANAによるシミュレーション

    PCにMMANA-GALをインストールし、アンテナの効果をシミュレーションしてみた。 誰もが7MHzなどで強い信号を送りたいと願うのではないだろうか? 日中のコンデションが良い場合は、近距離も含めて比較的電波が良好に飛び、それほど影響しないと思われるが、スキップする時間が近づくと、アンテナ、空中線... 続きをみる

    nice! 1
  • FT8での運用

    3月中旬より体調不良が続き、これまでSSBでの運用ができない状況にあったため、調子が良いときに、主にFT8での運用を行ってきました。 ここにきて、漸くSSBでもショートQSOなら可能となってきたようです。体調がいいときはまた、お相手ください。 FT8については、これまでDXを中心に時々、珍しいとこ... 続きをみる

    nice! 2
  • ハムログ電子QSL(設定)

    それでは、早速、ハムログ電子QSLを設定してみましたので、私の設定をご紹介します。なお、本件については、あくまでも私の私見にたっております。基本的には、ハムログのホームページhttp://hamlog.no.coocan.jp/index.htmlを参照に設定をしています。そちらをご覧いただき、以... 続きをみる

    nice! 1
  • ハムログ専用電子QSL

    ツイッターを拝見すると、ハムログに電子QSLが使用できる機能が用意されたとの話を聞きました。既に運用を行っている方もいらっしゃるので私も試しにインストールし運用を行ってみましたので報告します。 電子QSLというと、FT8などを利用される方は、eQSLを設定されておられる方も多くおられると思います。... 続きをみる

    nice! 1