アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

2019年2月のブログ記事

  • コンデションの低迷

    ここのところ、帰宅が遅く、22時を過ぎて、漸くQRVすることが多くなってきた。QRVの際は、7MHzを先にワッチするけど、JA国内は聞こえず、ロシアやら東南アジアの方面からのQSOらしい信号が聞こえるのみである。1月頃に発生した夜の突発的なコンデションの帯は、まったくみられない。どうも、あの現象は... 続きをみる

    nice! 1
  • 2019年2月23日朝のDX

    最近は、土曜日朝に5時頃に起きるようにしている。理由は、朝のヨーロッパを3.5MHzや7MHzで交信するという目的である。この習慣?が身についてきたのか、金曜日の夜は夜更かしはできず、また、土曜日の朝は家族の誰よりも早起きをする。休日の朝は、誰もがゆっくり寝ていたいという思いに駆られるはずだが、遠... 続きをみる

  • WSJT-XでのFT8運用

    WSJT-Xが昨年12月10日にバージョン2となり、FT8の運用には殆どがこのWSJT-Xを用いておられると思う。FT8は短時間で比較的弱い信号でのQSOを可能としており、多くの方がこのモードを利用されているようだ。 私は、FT8運用時に、本当に珍しいところが聞こえているときを除いて、殆どは自らが... 続きをみる

  • ARRL DX CW Contest 2019

    2月16日9:00~2月18日8:59まで春のDXコンテストの先駆けとなるARRL DXコンテストCW部門が行われた。私は、初日の14MHzに参加、また、途中で3.5MHzにも参加したが、十分に行ったとは言えず、今回は、7MHzのシングルバンドのみの参加に変更しようと思う。1kWにQRO後、初めて... 続きをみる

  • 6m AMロールコール

    長野では毎週土曜日21時から30分間、6m AMロールコールを行っている。ロールコールでは、以前は決まったキー局がコントロールをしていたが、今はキー局を持ち回りして行っている。2月16日は、私がキー局の担当となった。 6m AMロールコールは、普段、IC-7000を使っていたが、今回のロールコール... 続きをみる

  • 7MHz SSB DX

    SSBの音声トークパワーを上げることによる了解度の向上は、海外DX局でもよく判ることがある。信号がある程度強くても、ノイズに埋もれ、か細い音声では了解度は劣るが、信号がそれほどでなくても、はっきり聞こえる音声は非常に聞きやすい。すなわち、信号強度だけではないのである。 昨晩(2月14日)は、ALC... 続きをみる

    nice! 2
  • NB42Xについて

    ツイッターを拝見していたら、あるOMが私のこのブログをご覧いただき、NB42Xについて調べておられるとのことであった。また、QRZ.comの記載記事から、DX局でこれまで2局から、このアンテナについての問い合わせがあった。 そのときは、いままでブログに記載した紹介記事の英訳版(Google翻訳)と... 続きをみる

  • 東方向への飛び影響

    前回、3エリアのOMからSSBにおけるトークパワーの必要性を教えて頂き、且つ、私自身もその必要性をCQ WW DXコンテストで身に染みて感じた旨を説明した。すなわち、ラグチューで心地良い音声と、信号が厳しい状況で相手に伝わる音声は全く異なるということだ。これは、各自の考え方で大きく異なり、どちらか... 続きをみる

  • CQ WW WPX RTTY Contest

    2年ぶりにWPX RTTYに参加した。2年前は100Wに現在のアンテナ設備で運用、今回は1kWでの運用となった。しかしながら、地元自治会関連の新年会があり、十分な時間が得られず、結果的にはそれほど交信数は伸びなかった。運用周波数も、コンデションの低下もあり、7MHzと14MHzの2バンドのみのQR... 続きをみる

  • 7MHzでの国内ラグチュー

    2月7日夜、21時過ぎに7MHzを聞くと、国内局が結構強く入感していた。7.129MHzに合せて、CQを出すと、9エリアのOMから早速、声がかかった。59+10dB程度の比較的強い信号で入感、この時間でもまだまだ国内QSOできることに嬉しさを覚え、更に1エリア局と交信。さすがに、少しばかり厳しい状... 続きをみる

    nice! 2
  • 7MHzのDX

    昨晩(2月6日)は、期待していた7MHzの国内コンデションが思わしくなく、結局はJAのOMと夕食前にQSOしたまでで、夕食後(20時以後)には国内局とのQSOに至らなかった。先に報告したような良コンデションの帯は見られず、ずっとスキップしたままであった。 7MHz CW帯をRBNで監視しながら、ま... 続きをみる

    nice! 2
  • 7MHzのコンデション帯の発生

    2月になって、益々コンデションが上昇。毎晩、7MHzの国内QSOはとても良い状態が続いている。いつも7.110MHz辺りから7.130MHzのSSBで国内向けにCQを出している。昨晩も21時前から、CQを出し、1、3、5、6、7エリアの各局とQSOをして頂いた。総局数10局、この時間帯は、最初は7... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月2日(土)の成果

    2月2日は、土曜日。週末でお休みを頂ける日、最近、土曜日は朝早くからHF帯にQRVするようにしている。ただ、大寒の時期、中々早起きして、寒い無線部屋に行きたいとは思えないことも確かである。しかし、今日は違った。6時に目が覚め、6時15分にはQRVできる状態となっていた。これだけ早いと、7MHzでは... 続きをみる

  • 7MHzの国内コンデション

    1月2日QSOパーティの夜、こんなにも遅くに7MHzで国内が開けている・・・ということがあった。その日は、Esが開けていたようである。その後、1月に何度か夜のコンデションが良いときがあった。Esが関連していたかどうかは不明。 昨夜1月31日、仕事から21時半に帰宅し、遅い夕食、22時半になって漸く... 続きをみる

    nice! 2