アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

2017年7月のブログ記事

  • 週末(7月29日~30日)の運用

    この週末には、RSGB IOTAコンテストがあった。しかしながら、夏枯れの時期でSSNが最小の0という値。土曜日の朝は、7MHzを除き、殆ど全てのバンドが完全に死んでいた。7MHzも悪コンデションで国内局が弱々しくしか、入感しない状態なので、割り切って無線以外のことに専念が出来た。 夜21時からは... 続きをみる

  • 7月27日 伝搬状況

    帰宅してから、アンテナを上げ、QRV。SSN=0、あまりにコンデションが悪く、閉口。ハイバンドは全くと言っていいほど、何も聞こえない。7MHzでもJA国内すら聞こえず、何かの無線局かの信号、DXがちらほら。誰も交信相手がいないので、7.097MHzでCQを出す。全く期待せずに、何回かCQを出すと、... 続きをみる

  • 7月25日の電波伝搬

    7月25日に、夜22時にアンテナは北西(EU方面)に向けて、JT65でCQを出してみた。出力は20W程度、10MHzと14MHzである。結果は、空振りに終わったが、PSK Reporterで確認すると、電波は受信されていた。 タグの黄土色は14MHz,黄緑色は10MHzである。 10MHzはEU向... 続きをみる

  • 7月25日の運用

    今日は土用の日、うなぎを食べる日のようだ。コマーシャルの同僚は結構、今日、食べる家があるようであるが、当方はその予定はない。今日はジムにも行かないので、帰ったら無線三昧か?と思って帰宅した。夕食をとり、もちろん、アンテナ(タワー)を上げた。 21MHzなどのハイバンドは相変わらずよくない。7MHz... 続きをみる

  • ジムでの運動再開・・・

    今回はアマチュア無線とはちょっと違う話になるが・・・、昨年末にジムを退会して以来、運動はさっぱり、帰宅したら無線三昧の生活をしていた。さすがに、体重は急上昇し、そろそろ100kgも見えてきそうな状況になった。帰ってから、1畳半の部屋に閉じこもって、機械に向かっておしゃべりをしている光景、正にオタク... 続きをみる

    nice! 1
  • 第27回 静岡コンテストの結果

    静岡コンテストの結果が報告された。 県外局の電信電話部門のHFQRP(FHPX)で見事1位となった。ただ、このカテゴリでは参加局が4局のみというもので、その中の一番では少し悲しい響がある。実際得点が84、マルチが29、トータル2436得点であった。たのカテゴリとの比較で見ると、シングルオペ7MHz... 続きをみる

  • WSJT-X 1.8

    JT65,JT9のモードで有名なWSJT-Xがバージョンアップ、新しいモードが追加された。そのモードはFT8と呼ばれるモードで、最近、ツイッターでも話題になったものである。 まだ、運用されていないと思っていたが、なんと14MHzではすでに沢山のEU局が運用をしていた。JA局もすでに見える。諸元表に... 続きをみる

  • 昔のリグ

    昔のリグの話題があり、私の無線機の昔の写真などがあったかどうかを確認してみた。そこで気が付いたことは、あれだけ、毎日、無線ばかりやっていたのに、写真が全然無いという事実である。落成検査を受けた当初のシャックの配置は、記憶にはこんな感じと言える。 すなわち、メインがTS-830、上にTS-50があり... 続きをみる

  • アンテナを上げて1年が経過

    昨年7月17日、ず~~~っと念願であった(夢であった)タワー、そして、空にそびえる大きなアンテナが実現して、早1年が経過した。振り返ると、以前に500Wの落成を終えたとき以上にアクティビティが高い1年だったと思われる。 昨年2016年1月に開局し、今日までのQSO総数は、6206QSOに上る。その... 続きをみる

  • 連休の始まり・・・

    この週末は月曜日に海の日を控えて、3連休となる。この連休は特に予定というものは無いけれど、運動したり、無線をやったり、結構自由な時間が得られそうである。 7月14日は、夜やはり雨が降り、帰宅してから、夕食前にアンテナを上げた。 VUHFは閑古鳥が鳴いており、10MHz~28MHzもノイズの海のよう... 続きをみる

  • 地上高10mでの運用

    7月14日朝の朝ワッチを行う。昨日は21時頃に雷雨があり、雷雨後、アンテナは下げたままで7MHzなどをみる。相変わらず、コンデションは思わしくなく、7MHzで何度かCQを出すものの、アンテナの地上高が低いこともあってか?誰からも呼ばれず、また、国内局は1つも聞こえずという状態。 朝ワッチでも、7M... 続きをみる

  • タワーの昇降

    長野の梅雨明けもまじかに迫り、このところ、大気の不安定な状態が午後続くことが多く、当然、雷雨の危険?が予測される。XYLとの約束で、雷雨になっても、危険にならないように、クランクアップタワーを選定した。しかし、このクランクアップタワーは、手巻きウインチ装備で、自動昇降ではない。すなわち、アップダウ... 続きをみる

  • VSPE(仮想シリアルポートエミュレータ)の実装

    JE6RIJさんのブログを時々拝見させていただいていた。正に2アマを取得、TS-480HXを購入され、QROの予定中のOMである。私の設備に結構似ており、NB42XとTS-480HXという共通した設備で運用を計画されておられ、非常に興味をもっていた。OMのブログで、JP7GRUさんが紹介されたVS... 続きをみる

  • 7月10日 QSOの無い日

    最近、運動不足による体重の増加や体力低下に伴う不調などがあり、更に帰宅後の無線三昧にXYLの堪忍袋の緒が切れ、更に人間ドッグの結果で悪い数値を目にして、さすがにこのままではまずいと自覚。毎晩、帰ってからのQRVが楽しいのだが、雷雨予報によるタワーのクランクダウンも併せて自らに働き、7月10日はQS... 続きをみる

  • IARU HFチャンピオンシップ

    7月8日夜から少しだけ参加しているIARU HFチャンピオンシップ、昨晩は7MHzで主に北米中心に25局とQSOした。High Power部門に出るのがしんどいので、150Wに出力を絞って、Low Power部門での参加。でも、スコアは伸びないので、入賞などはまったく考えていない。 7月9日朝も、... 続きをみる

  • 7月6日→7月7日

    7月6日、21MHzから聞き始めたけれど、それほど、コンデションが良くないせいか、あまり聞こえない。JA8とJA4が聞こえていた。7MHzに行って、SSBでCQは出さずに、呼びに回った。4局のOMを呼び、QSO。20時半頃からだけど、コンデションが良く、皆、信号はS9++、JH1CNCさんは、HB... 続きをみる

  • JA8とのローカルラグチュー?

    7月5日は、帰宅後、20時半にシャックに入り、7MHzバンド内を聞いた。記念局がQRV、いつも通りにQSOし、ハイバンドの状態を確認しに21MHzにQSYした。 4エリアが1局聞こえ、8エリアが2,3局入感していたので、アンテナを北北東にむけ、21.223MHz付近でCQを出す。JA8HZJさんか... 続きをみる

  • アマチュア無線OFFの日のキャンセル

    7月4日、台風3号が日本列島を駆け抜けていった。 台風の風雨、そして、予報されていた雷雨は、結果的に何もなく、雨が多く降ったのみであった。ところにより、被害を受けられた方もおり、心から早急な復旧をお祈りしたい。 さて、アンテナを下げたままであったので、良い機会だと思い、夜20時半頃の入感状態、ビー... 続きをみる

  • アマチュア無線OFFの日

    台風3号が来る、雷の予想がある・・・、タワーを短くし、同軸ケーブルを全部はずし、静かに台風を待つ。昨年は、15m/s程度の風でアンテナマストが強引に曲げられてしまった。修理が大変だったので、今年はなんとか無事に過ぎてほしいという思い。 そういうことで、今日はOFFの日、たまには、無線以外のこともし... 続きをみる

  • 22:43からの運用

    7月3日、月曜日ということで少々疲れ気味であるが、夜はFMでローカルとQSO、JA0-21/28MHzコンテストの結果がでたとのこと。ローカルは1位に輝いたが、私は結構適当に参加して、なんと長野県3位とのこと。少し棚からぼたもちという気分を味わう。賞状がもらえるらしい。 さて、今日のコンデションは... 続きをみる

  • 14MHz 朝のひととき(7月1日)

    本日から7月に入り、まさに空もまた地も夏一色になりつつある。2畳に満たないシャックと呼ぶ無線部屋はエアコンがなく、窓を開けての暑さ対策しかない。これから迎えるだろう猛暑に対する対策は自然の風を得るしかない。昨晩、この夏を少しでも快適?に乗り切るための最新鋭のマシンを購入した。 ローテータコントロー... 続きをみる