アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

2018年3月のブログ記事

  • 春の良いコンディション

    春分の日を過ぎて、いよいよ、電波の世界では夏のコンデションに向かうことになる。聞くところでは、7MHzの日中のコンデションは悪いとか、ハイバンドのコンデションが今一つであると言う。私は、日中(朝7時~夜20時)、ほぼ、仕事で自宅にはいないので、そんな話を聞くと、羨ましくって仕方が無い。QRVするに... 続きをみる

    nice! 1
  • 東南アジア局との交信

    3月27日夜23時過ぎ、7MHzをワッチしていたら、7.100MHz付近で結構強い信号でCQを出している局にダイヤルが止まった。その後、別の局との交信が始まり、しばらく聴いていた。この局は、4E1ADW局、Klausさんでフィリピンからの運用のようだった。 交信が終わった後、再度、CQを出したので... 続きをみる

    nice! 1
  • WW WPXコンテストの結果

    昨年に引き続き、WPX SSBコンテストに参加した。昨年は、JAのエリア0におけるオールバンド部門(非アシスト)で12,455点(62QSO,53プリフックス)を取得し、参加者が少ないこともあり、1位を取得した。今年は、昨年以上の結果を得ることを目標として、昨年と同じオールバンド(非アシスト)にて... 続きをみる

    nice! 2
  • 東海QSOコンテスト

    昨年に引き続き、東海QSOコンテストに参加した。昨年は、7MHzのみであったが、今年は3.5MHzのアンテナを入手したので、HFオールバンドでの参加と定めた。もともと、今回も時間が十分に無いため、最初の数時間のみに参加するため、まずは参加することに意味ありという感じで参加することとした。 0エリア... 続きをみる

    nice! 2
  • 変更検査、その後のまとめ

    3月6日の変更検査後、1kWの免許を頂き、しばらくの運用を行った。2週間経過し、そろそろ慣れもあり、ここで一旦まとめを行い、いままでのブログでの「つぶやき」に戻ろうと思う。 この2週間は、今までの200Wから1kWに増大したことの効果を体験したものであり、実際にこの効果はどうなのかを多くの方々が興... 続きをみる

    nice! 1
  • 3月17日・18日

    朝9時以降は、14MHzのコンデションの上昇を期待し、14MHzをワッチ。VE7ACN/7局が14.026MHz CWで入感、即座に呼んでWkd。JN2OWE局(YLさん)が59で入感。それも、北東ビームで。恐らくスキャッタだと思われる。結構強く入っていたが、こちらから1kWで呼んでも中々厳しい状... 続きをみる

    nice! 2
  • 3月16日・17日

    今日は東京出張から帰って、夕食前に20時過ぎからコンデションが良い3.5MHzで国内QSOをした。更に23時ちょっと前から、3.511MHzでCQを連呼、DXを4局含む国内外の11局とQSOした。合わせて、サンフランシスコで開設されたWebSDR(http://69.27.184.62:8901/... 続きをみる

    nice! 1
  • 3月15日・16日

    仕事からの帰宅は21時半をまわり、食事が終わったら22時であった。 WEBSDRで信号が強い7.103MHzに合わせて確認したら、それはJJ8HGA渡辺さんであった。 こちら長野にも59+10dBで入感、暫くQSOを聞いていた。 そしてコールをして、暫くQSOをした。この時間にここ長野から国内が聞... 続きをみる

    nice! 1
  • 3月14日・15日

    3月14日の朝、Twitterの情報から、10MHzにおいて、3C0W局の早朝からのサービスがあり、多くの局がWkdされたとの情報を得た。そのため、3月15日の朝に備えて、出来るだけ早く就寝することが3月14日の目標とした。 帰宅後、いつもながらハイバンドを見ても、あまりぱっとせず、ES100P局... 続きをみる

    nice! 2
  • 3月11日・12日

    3月11日は、東日本大震災が発生し7年を経過した。今も、あの頃の揺れを思い出すと、その後に起こった多くの痛ましい出来事がフラッシュバックのように思い出されてくる。これは特に東北の方々にとっては今も心痛となって続く事柄だと思う。心から復興をお祈りしたい。  さて、昨晩のJA0 3.5MHzコンテスト... 続きをみる

    nice! 1
  • 3月9日・10日

    職場から帰宅し、7MHzの国内がまだ聞こえていたので、8エリアと交信。国内が収まったら、7MHz CWへ、ホンジュラスHR5が聞こえたので、コール、直ちにコールバックあり。また、3.5MHzには9M0Wが出ていることを知り、CD78jrの最大の感度の部分を向けると、浮かび上がって聞こえてきた。57... 続きをみる

    nice! 1
  • 3月8日・9日の運用

    先日、3.5MHzで交信をしたOMから、私のブログをご覧いただき、QROの計画をされていたことを知ったこと、そして、そのQROでの体験を通して、ご自身が疑似体験をしたいとの貴重なお話しを頂いた。果たして、そこまでの記述が私に出来るかは疑問ですが、暫く、交信記録をブログにて紹介をさせて頂きたい。  ... 続きをみる

    nice! 1
  • 200Wを乗り越えて(QRO体験記)

    2016年1月に再開局を行って以来、2年2ヶ月で漸く1kWの免許を取得した。いままでの経緯とそのときの想いを書きとめてみる。 2016年1月 IC7000(50W) 7MHz用Zeppアンテナ(5m高)にて再開局 CW中心で国内と東南アジア各局とQSO。久しぶりの無線に興奮。 2016年3月 7M... 続きをみる

    nice! 2
  • 変更検査

    3月6日、信越総合通信局(以下、総通)による変更検査を受けた。 2月12日までに近隣のお宅の電波障害調査を実施、また、自己の電力計を用いての事前測定を実施し、全ての書類が揃ったので、総通に変更工事完了届を調査資料と共に提出。総通の事務官の方と相談の結果、3月6日に変更検査を受けることになった。 事... 続きをみる

    nice! 2
  • RBN解析

    RBNは非常に便利なツールで、リアルタイムなスキーマのデータベース以外にそのデータベースを利用した解析ツールがある。 以下は、先日のARRL International DX CW Contestを日本国内のスキーマにて受信したものをプロットしたものである。特に強いと感じた各局と少し弱めかなという... 続きをみる

    nice! 1