アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

2017年2月のブログ記事

  • 2月27日

    今日は、コマーシャルの関係で家に帰宅したのは、夜10時、夕食を終えた時はすでに10時半を過ぎていた。この時間では、コンデションが悪い昨今ではハイバンドは全く期待出来ない。更にローカルもQRTの時間、QSOはローバンドしか望めない。 それでも、いつも通りに、7MHzの状態からワッチする。SSBでは東... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月26日

    再開局後、今までやらなかったツイッターにとうとう手をだしてしまった。ツイッター名称は、正しく「JH0ILL」である。飽きなければ、無線を行った後に、ツイートしたいと思う。 さて、今日は、広島WASコンテストがあり、午後3時半頃から1時間程度、7MHzでQRVした。CTESTWINを使って、7.01... 続きをみる

    nice! 1
  • 6m AMロールコール(2月25日)

    今日は、用事で新潟に行って、17時に帰宅した。25日は6m AMロールコールの新年会があった日であるが、上記の用事のため、参加は出来なかった。 しかし、21時から始まるロールコールにはチェックインしようと考えて、いつも通り、50.620MHzで待機していた。しかし、21時を過ぎても、いっこうに始ま... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月25日(in 長岡)

    現在、長岡の某所にいる。朝、初めて長岡かまぶろ温泉に行ってきた。10時から入浴可能とのことで、入浴料620円を支払って、入館。私以外に誰もいない。温泉は25℃の単純泉であった。有名な釜風呂は、少し天井が低く、床は塩の上にむしろが引かれており、そこに横になる。しばらくしていると、背中がとても熱くなり... 続きをみる

  • 2月24日

    今日は故あって有休を取り、午後は母校に出かけた。午前中は、9時までは在宅したので平日の朝のHFの状態を見てみた。21MHzは北米など全く聞こえず、14MHzはXX9Dが北米指定でサービス、相手の北米局らは、弱々しく入感しているのみだった。先日のARRL DXコンテストはなんだったのか?と思うほど聞... 続きをみる

  • 2月23日

    今日は比較的早く帰宅した。DXSCAPEを調べると、先日、逃したTX5Tと未だ未QSOのVP6EUがQRVしていた。最初に、VP6EU、7.012MHzでオンエアしている。ビーム方向は東南東の方向で、山が近い方向のため、あまり良いとは言えない。しかし、アンテナを向けると599、十分な強さで入感して... 続きをみる

  • アマチュア無線とXYLの反応

    アマチュア無線は、昔、「ホビーの王様」と呼ばれ、家族全員で資格を取得し、コミュニケーションツールとして役立ってきた歴史がある。特に、ご主人が出勤され、奥様(XYL)が在宅する場合、通勤途上や帰宅時に気軽に会話ができ、今日はついでに買い物をしてきて・・などの会話に使われた。ご主人にとっても、近所の知... 続きをみる

  • 2月22日

    出張から帰ってのワッチをして、7.028MHzにTX5T局がQRV、太平洋周囲のアマチュア局が一斉に呼んでいるようで、私も30分程度呼び続けた。信号も強く、始まったばかりのペディションのようなので、7MHz又は他のバンドでQSOする機会があるのだろう。そうこうしているうちに、QRTか?聴こえなくな... 続きをみる

    nice! 1
  • 愛・地球博記念コンテスト

    昨年、実施された愛・地球博記念コンテストで7MHz CW部門の0エリアで1位の賞状をJARLの東海支部より頂いた。コンデションが悪く、あまり沢山の局とのQSOが出来なかったコンテストであったが、棚ボタのような感じで入賞することが出来た。 棚ボタ入賞はJA9 VHF・UHFコンテストに続き、2回目の... 続きをみる

    nice! 1
  • ARRL International DX Contest CW 投了

    2月19日22時をもって、コンテスト参加を投了する。早速、ログをまとめて提出した。合計124QSO,もっとも多いのは14MHz、次いで7MHzとなった。 Band     QSOs   Pts    Multi 3.5MHz    1      3      1 7MHz     43    12... 続きをみる

  • ARRL International DX Contest CW

    2月18日から始まったメジャーなDXコンテストの1つ、ARRLのDXコンテストに参加した。21MHz、14MHzと移り、夜は7MHzという順番ですすめる。このコンテスト、呼びにまわると、めずらしいマルチはまったく取れないというジレンマに陥ることがわかった。昨日より出ているが、呼びにまわったときは、... 続きをみる

  • 2月16日

    少し早く帰宅できたので、20時半ぐらいから、7MHzをワッチ、7.083MHzでは堺市のOMがいつも通りに強い信号で入感、沖縄局とQSOをしていた。私も、それほどの強さはないものの、CQを出せば、国内のどこからか声がかかると期待し、7.060MHzが空いていたので、アンテナを西南西に向け、CQを連... 続きをみる

    nice! 2
  • 2月15日

    今日は20時に仕事が上がり、自宅に帰って、無線部屋に入ったのは20時30分すぎであった。7MHzはバンド内が昨日同様、全く死んでいる状態。ハイバンドも思わしくなく、2m FMでCQを出すも、全く相手がいない状態であった。それから、3.5MHzに移ると、強力なウッドペッカーノイズが発生、全く使い物に... 続きをみる

  • 2月14日

    21時に帰宅、無線部屋に入ったのは21時半頃、7MHzをワッチするに、バンド内はDXからの信号以外はまったく聞こえない状況・・・と思っていたら、JA8のOMさんのCQが入感。昨年10月以来にQSOがなく、ノイズとQSBの中、お声掛けをした。少し、厳しいときもあったが、なんとか最後までQSOが出来た... 続きをみる

  • DSCWによる和文QSO(2月13日)

    2月13日は、帰宅後、7MHzにXX9DがRTTYにてサービスをされていた。バンド内をみると、沢山のRTTY局が群がっていた。私も参加してみたが、RTTYでのスプリット運用のコツが判らず、結局、30分間呼び続けたが音沙汰なしの状況であった。XX9Dは信号も強く、S9+10dB以上で入感していた。諦... 続きをみる

    nice! 1
  • CQ WW WPX RTTY CONTEST

     2月11日から開催されたWW WPXコンテストのRTTY部門に初めて参加した。2月になって少しずつだが、ハイバンドのコンデションが上向きになっており、今回はRTTY部門でも初参加で、7MHzに限定せずに、いろいろなバンドでQRVしてみることにした。  まずは、ログとRTTY用ソフトウェアの選定で... 続きをみる

  • ロシアンWW PSKコンテスト(2月9日)

    本日2月9日は、コンデションも良くなく、都合により殆どQRVする時間も無かったので、QSO局はなし。ロシアからEPCメンバーに、ロシアンWW PSKコンテストの案内が来たので以下にお知らせする。 2月18、19日に実施されるコンテストの表彰のようだ。私の場合、上位を狙うことは難しいが、ロシアの多く... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月8日

    今日もコンデションは良くない。SSNは11しかない。ハイバンドはほぼノイズの海に埋もれ、ローバンドはウッドペッカーの攻撃を受けている。我々アマチュア局はこれらの環境では、ほぼ成すすべ無く傍観するしかないようだ。 10MHzでCQを出していたHA8VKとロシア局とQSOして今日は終わり。7MHzで出... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月7日 新しいQSLが届いた!

    2月7日、今日は昨日より更にコンデションが悪くて、3.5MHzではウッドペッカーノイズがS9+20dB以上も振っており、殆ど、使い物にならない状況であった。 以前から、注文していたiColor殿からのQSLが届いた。今回は、今年1月より2年間の限定アワード、ビックに対応するため、JCC#0919の... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月6日の運用

    今日は、昨日と比べて、コンデションがさっぱりであった。7MHzは静まり、それ以上のバンドもノイズの海と化した状況。ただ、3.5MHzだけが使えそうな状況であった。 21時半、バンドが死んだ状態なので日本語海外放送を聴くことに。1170kHzのラジオ韓国、1566kHzのFEBCをしばらく聴いていた... 続きをみる

    nice! 1
  • 2月5日のGood Condition!

    日曜日、朝7時からCW,JT65でEUとQSO,イタリアとギリシャ、EUロシアとのQSOが出来た。朝食を過ぎて、7MHzのSSB、そして10時近くまで10MHzでQSOした。10MHzはみな強力で、台湾からも呼ばれた。1時過ぎに、14MHzでpskによるASIAロシアとカザフスタンとQSO,その後... 続きをみる

  • 2月4日の運用

    土曜日を迎えて、今日は無線を楽しもうと思っていたが、セカンドの卒業準備のための買い物、午後はコマーシャルの急務があり、無線機の前にはなかなか座れなかった。それでも、午前10時前に、14MHzで北海道2局とQSOできた。21時になり、恒例の6m AMロールコールが始まった。私は今日は1番目に呼びかけ... 続きをみる

  • 2月3日の運用

    今日は節分、節分は豆を撒く日であるが、家は鬼だらけなため、豆は撒かない。代わりに恵方巻きをたくさん平らげた夕食であった。夕食の後、後片付けが済んだら、21時過ぎに無線機に電源を入れて聞く。最近、春のコンデションの兆しがあるため、ハイバンドも少し聞こうと思う。14MHz帯をくまなく覗くと14.070... 続きをみる

  • 2月2日の運用

    普段、帰宅した後、帰りが遅いために一人で夕食を食べることが多い。そのときには、MacBookをテーブルに置いて、それを見ながら食べたりすることもある。昨日は、ロシア極東のWebSDRにアクセスし、7MHzの状態を確認しながら食事をした。すると、滅多に無いJA国内のQSOが聞こえており、その内容から... 続きをみる

  • 2月1日の運用

    帰宅が21時半を過ぎ、食事を終えてシャックに入ったのが22時過ぎであった。7MHzの国内は既にスキップの状態、3.5MHzは大陸からのウッドペッカーノイズでS9+20dB以上でQSOが出来る状況ではない。22時を過ぎ、2mFMには誰も出ていないし、これからCQを出す気にもならない。7MHzでは、北... 続きをみる

    nice! 1
  • 1月31日の運用

    「つぶやき」のブログなので、できるだけ、趣味の無線活動を書き上げるものとしたいと思います。 1月31日は、帰宅後、HFの各バンド内をワッチ、7MHzでJA6がCWで聞こえていたが、その他は聞こえず。10MHzより上は全く静かな状態。とりあえず、IC-7000で2mのFMを聴きながら、TS-480で... 続きをみる