アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

今年もやってきた雷雨の時期

2017年5月31日、1年前の夜、タワーを建設後、ヒヤッとした体験をした。それは、これでもか??というほどの雷雨、あっちこちで落雷があり、それほど高くないタワーではあるものの、一番の高さはこの周囲では恐らく標的の1つになっても良いところである。もともと、クランクアップタワーにするとの約束の1つは、落雷のリスクを小さくすると家族に約束したもの、しかし、雷雨がこれほどまで早く来ることなど、全く想像していなかった。(参照:少し早い雷の季節 - アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき
そこで風の予測も含めて、毎朝、確認をするようになった強力なアプリは、

である。
このYahoo!天気は、無料であるだけでなく、雨雲の動き、1時間後までの落雷の予測、様々な情報を出してもらえる。ほぼ、1年間、毎日、使うようになって、予報が外れたことは無かった。動画の天気予報では、雷予報があり、また、風の予報では4,5m/sとの予報があれば、最大瞬間風速が10m/s以上の風が吹き荒れる場合もあった。天気予報なので、あくまでリスクがあるという確認で、リスクがあれば備えができるので、結果として多少の手間が発生したとしても、実際に起こらなくても納得ができる。
2018年5月31日も、朝方に以下の図のような雷の予報がなされていた。


これをみて、昨年の心配を繰り返さないため、アンテナを下げる、同軸ケーブルを抜くという基本的な対策を実施した。予想どおり、夕方ごろから雲行きが怪しくなり、自宅の近隣で今年初?の雷雨が発生した。今回は昨年ほどの酷さは無かったものの、やるべきことはやっておいたので、安心していた。
「Yahoo!天気」アプリはとても有用なツールであり、アンテナやタワーを備えているアマチュア無線家の強い味方になること間違いない。
いずれにしても、雷雨の時期が到来したので、これからはアンテナを上げ下げする回数は増えるだろう。タワーの上げ下げは手動なので少し大変、憂鬱な時期が到来した。

×

非ログインユーザーとして返信する