アマチュア無線家JH0ILLのつぶやき

ある日、突然、アマチュア無線を再び、やってみようと思い付き、十数年ぶりに再開した無線局のつぶやき。

50MHzのアンテナ

私の今回のタワー建設計画では、50MHzのアンテナも含まれており、タワーに載せるアンテナは全てで3種類の予定であった。しかし、建設費のこともあり、50MHzのアンテナは、購入したまま、箱入りで手付かずの状態であった。
先日、一旦、50MHzのアンテナを組立し、釣り上げて載せようと試みたところ、下の14/21MHzの4エレが邪魔になり、どうしても上げることが出来なかった。
そこで、エレメントを全てはずし、ブームだけを釣り上げて、マストに仮固定し、ブームをずらせて、タワー上でエレメントを固定していく手段を選んだ。
まずは、せっかく組み上げて、車庫の上に放置状態であったアンテナを降ろし、エレメントを取り外し、番号を振っていった。それは、タワーに上がってしまうと、自らが身動きできず、下にいる人にお願いする上で、適切である。タワー上で行う作業を何度も頭で繰り返して想像し、イメージを掴んだ。
タワーに上り、まずはじゃまになる4エレのステーを取り外し、4エレをマスト最下部に下げた。理由は、できるだけ、ステージ上で作業した方が楽だからだ。4エレの直ぐ上に、ブームを仮固定、リフレクタ、ラジエータを取り付けた。ブームをずらして、前方に進めていったが、1つの想定外のことが起こった。ブームのしなりが大きくて、前方まで動かせない。仕方ないので、ブームの前方を分解し、一番前方のディレクタを水平出しし、何度もブームに差し込み確認をするという手間が発生した。その結果、6エレ全てが組み上がるまでにタワー上で3時間を要した。これは想定外というより、自らの計画が甘かったようで、結局、午前中はアンテナをマストの中間にまで引き上げることは出来なかった。
2時間程、降りて休憩をとった。30℃を超える暑さのために、喉の渇き、体力の消耗が著しく、作業が続けられない。午後1時になり、風が出てきたので、引き上げを準備、マスト上部に滑車をつけて、セカンドに手伝いをお願いして、アンテナをマスト中間に引き上げることにした。午前中、3時間の苦闘は、高所作業への恐怖芯が絶えない私にも、なんとか、マスト上で安全帯による両手作業が出来るまでに、進化させたようである。
マストに上がり、ブームを取り付け、方向を調整後、4エレを元に戻す。また、同軸ケーブルを予め設置された同軸の上に沿わせ、設置を行った。あれやこれやを行っていると、既に3時間あまりが経過、完了したのが午後4時過ぎとなった。アンテナは、なんとか建設したが、エレメントの水平がいまひとつ綺麗でないというおまけがついてしまった。

心配してたのは、相互干渉である。上下のアンテナのSWRの変化は無し、上げた6エレ自体は、少し周波数が上にシフトしており、最低点は50.50MHz付近で、こちらの運用形態からみると、6mのAMロールコール、51MHz FMラグチューもあるため、逆に好都合である。唯一、影響がみられたのは14/21MHzの4エレの50MHz帯の特性で、これはもう50MHz帯を使用することはできない状況となった。
これだけ苦労して上げた50MHzのアンテナはどうかである。土曜日であったので、6mのAMロールコールに参加、いつもの参加局の各OMに聞いてみた。ビームを北北東に向けて、参加し、長野市のOM、2局から59++の今までにない、良好なレポートを頂いた。南方向にある東御市のOMの信号は非常に弱く、なんとか聞き取れる状況、OMにからも聞こえないとのことなので、ビームを南に振った。東御市のOMの信号はS9まで上昇し、OMからは59+のレポートを頂く。逆に長野市のOMの信号は、S6程度まで低下した。6エレの能力はやはり、雲泥の差であった。以前はベランダにあげた1/2λの自作ホイップでギリギリの信号がこれほどまでに改善したことに、改めてアンテナの重要性を感じた。大きく変わったことのもう一つは、ノイズの問題である。バンド内がいままでのアンテナに較べて、とても静かになった。いままでは最大時はS9まで振れるノイズが殆ど皆無になり、バンド内がしーんと静まり返っている。それ故、信号が弱くても、聞き取れる状況をもたらしてくれた。
その後、51MHzのFMでCQを出したら、富山市より応答あり、アンテナの方向を調整したら、お互いが59でQSO出来た。これは、もちろん、相手のアンテナの性能に大きく依るものではあるが、いままでのアンテナでは絶対に得ることができないQSOである。同日、実施していたJA9コンテストの参加局の信号も何局か聞こえた(応答していただいたのは1局のみ、恐らく出力差か、相手のノイズレベルの問題)。また、北東にビームを向けると、JA9を呼ぶ新潟の局がS7程度で入感、これだけ強ければ、新潟の局とのグランドウェーブQSOもいつか出来ると思う。まさに、HFアンテナ以上に驚きの結果をもたらしてくれた。
なお、今日の工事の代償として、夜の喉の渇きが長く続いたこと、日焼けによるヒリヒリ感は酷い状況であった。
今日は、長い間、タワーに上がっていたので、就寝するときに、その揺れのイメージが再び湧いてきた。相当の恐怖と緊張感があったのだろう、どうしても思い起こしてしまい、眠気が引いていった。

×

非ログインユーザーとして返信する